« ふたたび那覇へ | トップページ | 何度目の帝劇か? レ・ミゼラブル2017 »

2015年9月26日 (土)

夏休み最終日

沖縄から去る日がやってきた。

前の日早く寝たので、3時ぐらいに目が覚めてしまった。となれば「農連市場」へ行くしかない。昨年も行って、実に楽しい朝食をいただいたのを覚えている

しかし、農連市場はこの夏から移転、再開発が始まると聞いているから、いまどうなっているか分からない。あまり情報がないので、とりあえず行ってみることに。

県庁前のホテルから20分以上歩いて、4時半ぐらいに到着。

すると、昨年同様の雰囲気で人々が行き交っている。「花城食堂」も、普通に開いていた。

Sdsc_0477

しかし、入ってみると、有名なあの女性店主がいたものの、ケガをしてしまって食堂は休んでいるのだと話した。残念だが、ケガもたいしたことはないそうなので、すぐに再開するだろう。移転も、徐々に進んでいくので、まだしばらくここで営業する、と言っていた。ならまた再訪できるかも。

しかしお腹がすいたのでどうしたものか。すぐ近くに、24時間営業している食堂があったので入ってみる。典型的な沖縄大衆食堂だ。

やはり朝食なので「味噌汁」を注文。500円ちょっとだったかな。

Sdsc_0480

ホテルに戻ってちょっと休み、荷物をまとめて空港へ。

空港についたら、やっぱりA&Wへ。

Sdsc_0490

そして待合室ではこれも定番。

Soft

シルバーウイークをまたいで、ひさしぶりに長期間滞在したが、街に島にリゾートに、大満足な夏休みとなった。

今回のお土産は、毎年「スク水揚げ」でネットを盛り上げてくれる「スク」の瓶づめ。

Suku

味は塩辛そのもの。小骨がちょっとクリスピーでおいしかった。





|

« ふたたび那覇へ | トップページ | 何度目の帝劇か? レ・ミゼラブル2017 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み最終日:

« ふたたび那覇へ | トップページ | 何度目の帝劇か? レ・ミゼラブル2017 »