« 10回目のブセナテラス 2日目 | トップページ | 夏休み最終日 »

2015年9月25日 (金)

ふたたび那覇へ

この日の朝食は、ビュッフェレストランの「ラ・ティーダ」へ。
オムレツ焼いてもらった。晴れた日のテラス席は気持ちがいい。
Sdsc_0446

チェックアウトして、那覇へ。ブセナテラス~アッタテラス~ナハテラスで運行している宿泊者用のシャトルバスを利用。

到着したナハテラスで、とりあえずおやつ。
Sdsc_0463

おっといけない、昼食の前におやつを食べてしまった。健康のためには規則正しい食生活を心掛けなくてはな、と、国際通りをふらふらと。

そうだ、まだ訪れたことのない、有名な「花笠食堂」に行こう、と足を向ける。

心躍る店構え。

Sdsc_0472

Sdsc_0473

「もずく」か「沖縄ぜんざい」のどちらかを選べるとあるが、実は「刺身」も選べる。さらに、汁ものは「味噌汁」「中身汁」「ソーメン汁」「沖縄そば」「イナムルチ」から選べる。そのうえ、スペシャルランチ、盛り合わせランチなど一部のメニューでは、ごはんを「カレー」にできるというではないか。

迷わず「スペシャルランチ」をこういうセレクションでオーダー。

Text_11137166_10207489885705928_867

刺身とカレーと麺類がひとつのプレートに乗っている。踊りだしたくなるほどうれしい。

すっかり満足したが、「ぜんざい」を「刺身」にしてしまったので、デザートが食べたいと思い、「御菓子御殿」の国際通り店へ。その1階でこういうのを食べる。

Sdsc_0476

ちなみに御菓子御殿、といえば「らぐうんぶるぅ」だが、昨年から「おかしごてんのAR」というアプリが配布されており、紅芋タルトの箱をマーカーにしていろいろ遊べるようになっている。こんな感じで

Sscreenshotshare_20150929_232425

このアプリ、もうひとつ店舗でしか使えない機能があり、これが店内に貼ってあるポスターをマーカーにして、こういう記念写真が撮れるというものだ。

S20150920_162740

昨年リリースしたアプリだから、まだじゅん加入前の3人体制。アップデートを望みたい。

さて、いろいろ食べ過ぎて、この日の夜はとっとと寝てしまった。


|

« 10回目のブセナテラス 2日目 | トップページ | 夏休み最終日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたたび那覇へ:

« 10回目のブセナテラス 2日目 | トップページ | 夏休み最終日 »