西表島探検 2012
一夜明けて、沖縄3日目。パイヌマヤリゾートの朝食はなかなか充実している。
この日は昨年に引き続き、海歩人の中川さんのガイドで島の探検に向かう予定だった。
だが。
台風はもうそこまで来ている。中川さんが船会社と連絡をとりながら、もう船が止まる、というぎりぎりまでご案内してくれるという。ならばキャンセルする理由はない。
すでに波は高くなっているのでカヌーはこげない。まずは昨年も向かった滝まで沢を歩く。
再会の滝。
そのあと、前回同様驚きに満ちた洞窟探検、そしてスリル満点の沢下り、と続くのだが、この間にデジカメを川に流してしまった。
なので写真が上の1枚しかない。海中でいい仕事をしてくれたカメラを失ったのも悲しいが、撮影した数々の魅力的な風景の記録を持ち帰れなかったのは残念だ。さらに、自然破壊につながる行為をしてしまったのが何とも心苦しい。
そしてこの沢歩きの過程で、右足をくじいてしまった。歩いているうちにどんどん痛みが増してくる。まずいナアと思っているうちにいよいよ船が危なくなってきたので、大原港へ向かう。
鉛色の空。この荒波の中を行くのか、と不安になったが、船長さんの熟練の技術により、いつもより少し揺れる、という程度で石垣島まで到着した。
| 固定リンク
« 西表でダイビング | トップページ | 石垣島の夜 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント