竹富島
昨年に続き、まずは竹富島へ。
前回はレンタサイクルで回ったが、今回は水牛車に乗ってみようと考えた。
石垣を出る前に電話で予約し、竹富港から新田観光のバスで水牛の待つ乗車場へ。
この1頭で大人20人ほどが乗った車を引くのだから大した力である。
ナビゲーターのおじさんの軽快なトークと歌声、三線を楽しみながら、竹富市街地をぐるりと回る。台風の残した爪あとを目の当たりにした。
さて竹富といえば、乗らずにはいられないこの絶叫系アトラクション。
この高さで、タワー・オブ・テラー並みの恐怖を味わうことができる。
当然、今年は愛花と共に登った。
このあと石垣島に戻る予定だったが、ちょうどグラスボートが出るところだったので乗船することに。
昨年、西表島で乗ったグラスボートに乗った時と比べると、やや鮮やかさが弱いかもしれないが、青など色のついた珊瑚を見ることができる。
| 固定リンク
« 離島へ | トップページ | ふたたび離島ターミナル »
コメント