四季「ウィキッド」木村エルフィーは判断保留
グリンダ | 苫田亜沙子 |
エルファバ | 木村智秋 |
ネッサローズ | 山本貴永 |
マダム・モリブル | 中野今日子 |
フィエロ | 岡田亮輔 |
ボック | 金田暢彦 |
ディラモンド教授 | 前田貞一郎 |
オズの魔法使い | 飯野おさみ |
男性アンサンブル | 須永友裕、町田兼一、齊藤 翔、 松尾 篤、成田蔵人、坂本 剛、 賀山祐介、清原卓海、内海雅智 |
女性アンサンブル | 服部ゆう、間尾 茜、西浦歌織、 齋藤さやか、柏谷巴絵、小澤真琴、 石野寛子、荒木 舞、増山美保 |
大阪まで来たら大阪四季劇場を素通りするわけにもいかない。ずっと気になっていた木村智秋エルファバを見ようとチケットを確保。この日はGWということで満席だった。
木村智秋というと、「キャッツ」のグリザベラ役を務めていた女優さんだ。たしか、1度見たことがあるはずだがブログの過去エントリーを探しても出てこない。単に書き逃していただけか、俺の思い違いかちとはっきりしない。
でも、何となくカンで期待していた。江畑晶慧もそうだったが、濱田めぐみや樋口麻美に比べればまだキャリアが浅いながらこの難役に抜擢されたということは、それなりの実力がある、ということだ。まあ、四季の場合必ずしもそうでなかったりすることもあったりなかったり・・・
ビジュアル的には、なかなかスタイルのいいカッコいいエルファバだ。ちとメガネが似合いすぎてて、水木しげるのマンガに出てくる人みたいになっているが、メガネをはずすといきなり美人エルフィーに変貌する。
だが、声のコンディションがどうも良くないようだ。セリフも、渡辺正のように地声がそうなんじゃなく、かなりつらそうに声を出している感じだ。歌も、見せ場となるところで声が途中で止まってしまう。一幕終わりのあと、客席は満員なのにどよめいた感じがなかった。こんなことは初めてだ。
この状態では、木村エルフィーがいいのか悪いのか何とも言いようがない。全体の雰囲気からして、実力を出し切っていればかなり素敵なエルファバになりそうなので、もう少しコンディションのいいときに再び会いたいものだ。声が出ないのは本人のせいではない。少なくとも、四季の場合「作品主義」「その日の最も状態のいい役者を舞台に出す」とかタテマエを言っているのだから、舞台の上の役者のコンディションが悪いのは、劇団運営側のモンダイである。
そしてこちらも初見の岡田亮輔フィエロ。これまで李涛に北澤裕輔と、濃い目のフィエロばかり見てきたので、何というか、薄い。そして軽い。本当に何も考えていないように見える。これはこれでアリだとは思うが、むしろその軽さを前面に出して、一幕ではもっとはじけまくったほうが二幕とのコントラストがはっきりしていいのではないか。
また、木村・岡田とも、いまひとつ笑わせる「間」が決まらない。ウィキッドの場合、笑わせても笑わせなくてもいいシーンがいくつかあるが、ここ一番で笑いが起きないと劇場の空気感が変わってしまう。
その劇場内を大いに盛り上げていたの苫田亜沙子である。彼女のグリンダも久しぶりに見るが、地元大阪の遺伝子がそうさせるのか、女芸人のようにどっかんどっかん笑いを取っていた。また演技にも力が入っていて、沼尾みゆき比で1.5倍はハナもちならないのに、どうにも憎めないという中毒性の高いグリンダになっていた。その健気な奮闘ぶりに、ますます彼女が好きになってしまった。
そしてその苫田を、飯野おさみ、中野今日子のベテラン2人が支える。中野モリブルは初めて見たが、考えたらこの人、つい2週前に「春のめざめ」で見たばかりだ。「春のめざめ」でも発揮されるコメディエンヌっぷりはモリブル役にも引き継がれており、これまた何とも憎めない悪役になっている。
ウィキッド自体久しぶりだったが、やはり何度見てもいい舞台だ。福岡でもぜひ上演してほしかったが、難しそうな状況である。次は、やはり名古屋だろうか?その前に大阪で可能な限りロングランして、自分を何度でも西に誘ってほしい。
「ウィキッド」ホームページ
http://www.shiki.gr.jp/applause/wicked/index.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
体調は改善されましたか?
今週末ウィキッドへ行ってきます。正直なところ、さらに西の方…広島へ行きたくて仕方ないのですが、さすがに厳しく静岡に期待するしかないようです。
このキャスティング、何か裏があるだろうと、勝手に勘繰っています。これでは木村エルフィの休みはまだしばらく先でしょうね。
代表様の趣味なのかもしれませんが(?)リスクマネージメント的には、かなり危険な香りが(笑)
投稿: らべたん | 2010年5月16日 (日) 21時06分
らべたんさんこんにちは。
私はともかく、木村エルフィーの調子が戻ることを願っています。とても魅力的なエルフィーでしたし。それにしてもエルファバ人材が四季にはいないのか、単に育成していないだけなのか・・・
投稿: ヤボオ | 2010年5月16日 (日) 22時42分