竹富島・なごみの塔
「なごみの塔」。ほんの8段しかない小さな展望台だが、竹富島のランドマークとして有名なスポットだ。
これも、デイリーポータルZで詳しく紹介されている。
ちょうど連休初日ということもあって、行列ができていた。見てのとおり、さして大きな塔ではない。
50年ほど前に作られたという古い塔は、なかなか味のある造形である。
平家の落ち武者伝説もある歴史的な場所だそうだ。
さて、塔だが、いざ上ろうとすると、その階段がめちゃくちゃ急であることに気づく。昔の家なんかだとこの角度の階段がときどきあるが、その1段1段が通常の階段4段分ぐらいあるのである。これは本当に怖い。みなよじ登るように上がり、安全のために後ろ向きに降りていく。
そして階段の下にあるこの看板が恐怖を加速する。
この恐怖を再現するには動画が一番だろうと思い、撮ってきた。試練→絶景→恐怖と移り変わる映像をお楽しみください。
※いい大人のみなさん、決して真似をしないように。怪我は自己責任です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント