« またまた「稚加榮」へ | トップページ | 博多味処 いろは »
多くの博多っ子にとって、仕事より優先度の高い行事である「博多祇園山笠」。毎年7月に行われるビッグイベントだ。そのクライマックス、締め込み姿の男子が山笠を担いでハイスピードで市内をかけめぐる「追い山」のスタート地点である櫛田神社を見学。すでに市内のあちこちに豪華にディスプレイされた「飾り山」が展示されており、ここ櫛田神社でも2体の山を観ることができた。どこの展示でも、大きい飾り山を、専用の屋根で覆っているので遠くからでもすぐにわかる。
2006年6月25日 (日) 国内旅行 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 櫛田神社の飾り山:
コメント